TEL:058-215-1688
電話受付 平日
9:00〜17:00

コラム・日々のこと

話し合うこと

2017.09.12

物事を進めていく方向性を決める場合、

①自分で決めていく(そのことに関して決定権を任せれている)

②皆の意見を取り入れて、方向性を決めていく

③多くの人たちの意見を取り入れたいため、その意見集約に必要且つ

ふさわしい人員を選抜して決め、そのメンバーで決めていく

などの決定の方法があるかと思います。

 

18(月)祝日のワンステップの活動内容を「皆でお出かけする」こととし、

出かけ先をスタッフである程度、決めていたのですが~

利用者さんからいくつか質問が上がったことをキッカケに

じゃあ、皆で会議だ!!と、先に上げた②の方法で質問に答え

方向性を決めて行くことにしました。

 

上がった質問は10項目、30分後には、どの様に進めて行くか?

方向性が決まり質問が全てクリアになったどころか!!

皆で話し合ったからこそ発見できた情報があり、

その情報をもとに

新たな課題も生まれましたが、その対応方法も決定し、

まずは下調べからはじめることが決まりました。

 

この話をする前に

「スタッフが決めればいいのではないかな?」という意見もありました。

スタッフ・利用者さん共に、この活動に参加しない方もいらっしゃるので

この意見は間違ってはいないと思います。

でも、今回は話し合いをしなければ、この結論は導けなかったと

感じています。

 

◆皆で決めていくことの良し悪し

◆自分の疑問・質問・不安は言葉に出さないと理解してもらえないこと

◆人に意見を出してもらうことで、よりよい選択肢が生まれること

◆新たな知識や情報が得られること

そして、毎回、皆さんに意見を求める際に大切にしていること

☆自分の意見を伝えること、理解しがたいことでも人の意見をまずは聞くこと

この様なことを体感して頂けたら何よりだと思います。

 

 

 

 

 

一覧を見る